~がまだすブランド~
熊本県産種蜂
-
肥後もっこすの維持とプライドのミツバチ
- 九州の養蜂家の中でもミツバチ・はちみつ生産において、他県の追随を許さない熊本県の養蜂家が長年のデータを蓄積し、そこからはじき出された数字をもとに系統選抜した女王蜂を中心とした一つのコロニーを丹精込めて飼育しました。その厳しい基準の中から更に、世に出しても恥ずかしくないミツバチをご用意します。
-
がまだす充満群
-
蜂量(ほうりょう)
- ご満足いただける蜂量をおつけしております
-
蜂児(ほうじ)
- がまだすブランドの蜂児圏 ※季節により蜂児の量は増減します
ご希望の方はご購入の際に各ブランドをお伝え下さい。
【がまだすブランド】の女王蜂【おてもやんクイーン】
-
1歳未満の【おてもやんクイーン】を使用
- 熊本県で高集蜜をメインに系統選抜された女王蜂を種にし、移虫、自然交尾で育てられたイタリアン女王蜂になります。
【がまだすブランド】充満群のメリット
-
①建勢(けんせい)
- あえて冬期に蜂児を切り、女王蜂の産卵を休ませ、立春の時期に産卵を最大限にさせるという他の2ブランドとは一線を画し、さらに国内外を問わず自ら足を運び最新の養蜂技術を貪欲に取り入れて飼育管理を行う徹底ぶり。他の2ブランドに比べ立ち上がりはわずかに出遅れるもののその後の伸びで差を埋めるところは【がまだすブランド】ならでは。
-
②蜂量(ほうりょう)
- 査定が厳しい大手ミツバチ問屋への大量出荷も経験済みです。
- 宅配中に自然巣を造巣しており、更に蜂児から孵ったミツバチで増量
- 到着後の管理により更に増加
- ※時期によっては蜂児の増減から蜂量にも増減がございます。
-
③蜂児(ほうじ)
- 宅配中に蜂児から孵ったミツバチで増量
- ※時期によっては蜂児に増減がございます。
-
④ハチミツを集めることに特化した性格
- ハチミツを採ることが最優先の系統選抜を行い、その中でもおとなしい品種から選びぬかれた性格を繁殖・飼育しおります。
-
⑤信頼性
- 大手ミツバチ問屋も欲しがる品質のため、ミツバチの内容は抜群の信頼があります
種蜂に関して
- ご注文、ご予約の方法
- ご注文、ご予約は電話、FAX、e-mail、ショッピングサイトで受け付けております。
- 発送はご予約をいただいたお客様を優先させていただきますので、予めご了承下さい。
- 到着後
- すみやかに設置し、エコ巣箱の空気口を閉め、出入口を開封してください。
- 木箱への入れ替えをする場合は、エコ巣箱を設置して1日以後に行ってください。
- エコ巣箱はあくまで輸送箱ですので、長期飼育する場合は木箱へ移し替えることをおすすめします。
- 輸送方法
- 輸送は5枚用段ボール巣箱【エコ巣箱】で輸送します。天面、前後の空気口を設けており、蒸殺のリスクを軽減しました。
- 輸送中の事故、蒸殺に関して
- 輸送中の事故に関しましては弊社が対応し、至急代替え品を発送させていただきます。また、輸送中の蒸殺は、到着当日にご連絡ください。
- 返品交換に関して
- 返品交換は一切対応しておりません。